Googleタグマネージャーを使用してイベントを送信する方法
注: GTMのイベントに関する問題のトラブルシューティングに関してはサポートを提供していません。
この記事は、GTMを介してContentsquareにイベントを送信するために必要な手順を案内するために用意されています。この機能を実装するのは、あなたとあなたの開発チームの責任です。
Contentsquareにイベントを送信するためのカスタムHTMLタグを作成する方法
このガイドに従う前に、Googleタグマネージャーをサイトにインストールしておく必要があります。まだGoogleタグマネージャーをインストールしていない場合は、まずそれを設定する必要があります。GoogleのSタグマネージャーのセットアップとインストールに関する記事を参照してください。
1. GTMで新しいカスタムHTMLタグを作成します。
タグセクションから、‘新規’をクリックします。
2. タグ構成内をクリックし、カスタムHTMLを選択します。
3. HTMLフィールドにContentsquareにイベントを送信するスクリプトを含めます。
この例では、‘click’というイベントをContentsquareに送信しています。以下は、カスタムHTMLタグのHTMLセクションに含めるスクリプトです。これは、GTMタグが発火するたびに、‘click’という名前のイベントが私たちのイベントAPIを介してContentsquareに送信されることを意味します。
HTML
<script>
hj('event', 'click');
</script>
注: Contentsquareタグは、イベントコードの前にページに読み込まれる必要があります。
GTMのカスタムHTMLタグを使用する場合、コードwindow.hj=window.hj||function(){(hj.q=hj.q||[]).push(arguments);};は、イベントコードのすぐ上にある同じ<script>タグ内に追加する必要があります。例えば:
HTML
<script>
window.hj=window.hj||function(){(hj.q=hj.q||[]).push(arguments);};
hj('event', 'click');
</script>
<script>タグ内にコードをラップしないと、GTMが通常のHTMLとして挿入するため、サイト上にテキストとして表示される可能性があります。
3. トリガーをクリックし、タグを発火させるための関連トリガーを適用します。
トリガーセクション内で+アイコンをクリックして新しいトリガーを追加することもできます。
この例では、ユーザーが‘すべての要素’をクリックしたときにタグを発火させます。
これは、ユーザーがページのどこかをクリックしたときにカスタムHTMLタグが発火することを意味します。タグが発火すると、‘click’イベントがContentsquareに送信されます。
4. カスタムHTMLタグの設定を確認するために‘保存’をクリックします。
5. ‘提出’ボタンをクリックします。
6. 変更がライブ環境に適用されていることを確認し、‘公開’をクリックします。