ゾーンで少なくとも1回クリックされたセッションの割合。
計算方法
ゾーンがクリックされたセッション数を総セッション数で割ったもの。
解釈方法
この指標は、複数回クリック可能なゾーンを分析する際に便利です。これは、1人のユーザーが何回クリックしたかに基づいて結果が膨らむことがないためです。つまり、ユーザーが1つのゾーンを複数回クリックしても、1セッションとしてカウントされます。
注: クリック率(セッションレベル)は、分析範囲がサイトまたはページグループであるアラートやダッシュボードウィジェットを作成する際には使用できません。クリック率(セッションレベル)は、使用している分析範囲がゾーンである場合に利用可能です。
セッションレベル vs ページビュー レベル
ページビュー レベルのクリック率は、ユーザーが特定のページにいるときに何をクリックしたかを示します。特定のページビューのみを考慮します。
例: ユーザーがプロダクトページでカートに追加をクリックし、カートに進み、再びプロダクトページに戻って項目の色を変更します。
結果: プロダクトページでのクリック(カートに追加と色変更)は、2つの別々のページビューとして分析されます。
ページビュー レベルのクリック率: 上記のように、ホームページのすべてのページビューの中で、ホームページのカルーセルが7.27%の割合でクリックされています。
セッションレベルのクリックは、ページビューの代わりにセッションを使用します。したがって、クリック率は、特定のページビュー中だけでなく、ユーザーがセッション全体で特定のゾーンをクリックした回数を示します。
例: ユーザーがプロダクトページでカートに追加をクリックし、カートに進み、再びプロダクトページに戻って項目の色を変更します。
結果: プロダクトページでのクリック(カートに追加と色変更)は、同じセッション内でページ上で発生したクリックとして分析されます。
セッションレベルのクリック率: 上記のように、ユーザーがホームページを訪れたセッションの8.78%には、ホームページのカルーセルで少なくとも1回クリックが含まれています。
どのクリック率をいつ使用するか?
ページビュー レベル: カテゴリー ページにいる間に、何人のユーザーがプロダクトフィルタを少なくとも1回使用しましたか?
セッションレベル: セッション中にカートページを訪れたユーザーのうち、何人が決済ページに進みましたか?
関連指標
ページビュー レベルでのクリック率の使用方法と計算方法については、こちらをご覧ください。